アーカイブ | 11月 2011

試される愛

 カピバラさんの仲間のホワイトさんが好き。

うちの犬に似ていて可愛いから。

スヌーピーには 似ていない。  でも ハローキティには ちょっと 似ていると思う。 そんな うちの犬の話は 今日は 置いておいて 、カピバラの話。

そんな カピバラさんの友達、珍しいアルビノ体質で 白のホワイトさんが好きですが、いつしか カピバラそのものにも 関心がでてきたわけです。

ショッピングモールに行ったら、移動動物園が来ていて そこに カピバラがいて しかも触っても大丈夫と聞きまして、500円の入園料を払って 中に 入りました。

カピバラがいて テレビなどで見る そのままの 雰囲気でした。

可愛い、  でも ハエがたかってる。

カピバラが動くとハエも一緒に移動する・・・・。

自分が好きだったのは あくまで カピバラさん達の方だったのだと 悟りました。

(カピバラにハエが止まっていない動物園も きっと あると思います、念のため)

嵐の大野君への 私的な感情

 デビュー当時の嵐の大野君は、当時うちにいた優秀な番犬にすっごく似ていた。

大野君が犬に似てるのではなく、うちの犬がもし人間の男の子だったら、大野君みたいな雰囲気になっていたんだろうな・・・と思った。

「大発見なり!」って祖母(70代)に報告したところ、

「私は今まで生きてきて こんなバカ 見たことが無い!」

と、一刀両断された。

ここ数年、嵐の人気が上がってきて彼を目にする機会も増えて、何かの折に

「・・・って事を、おばあちゃんに言われてさあ。」と、うちの子供に言ったら

「おばあちゃんが、ひどすぎ!」

それでも、やっぱり誰にも理解してもらえないのは変わらなくて、

たとえば夫には「人間の大野君のどのへんが、うちの犬に似てるのか説明してくれ」

って言われていた。

だけど、昨日まとめサイト見てて、やっと分かった。

目と鼻と口の位置バランスが絶妙に似ているの。   うちの犬に。

急ぎ、夫に報告したら、  「その話ブログに書け。」   と、言われたから、

このくらいブログ化することは、お茶の子さいさいですよー って、お話でした。