アーカイブ | 7月 2015

人生で初めて遭遇したのに

どこかで会った感覚がする人に会いました。
通算4・5回目の体験です。
そういう人は人間性に魅力があるのかもしれません。

歩行者と自転車しか通れない道のど真ん中を、片手にスマホ、片手にメロンソーダを持って、当然の如く前を見ないで歩く女子高生がいて、イラッとした。

うちの子が言うには  「プロ女子高生じゃね?」

しばらくして私は   「いや、プロじゃなくて、量産型。なんじゃない?」
と答えました。

歩くときくらいはスマホは我慢しましょう、依存が過ぎます。どうしても見たいときは隅っこで立ち止まるべし、ですよ。
量産型女子高生にならないように、ゆめゆめ気を付けてくださいね。

そういえば男子高生は、そこまで歩きスマホひどくない様な・・・と我々の中で話題になった灼熱の夏休み。

FIRST SQUEEZE

juice=juice初アルバム 読み方はファースト スクイーズ初回限定Bをアマゾンで購入しました。

6月中に注文したのに届いたの発売日から3日後。今年初めからjuice=juiceの成分が私の体に不足していて、いろんな意味で待ちわびていました。

アルバムは2枚組、今まで発表した全シングルが入ったベスト盤+新曲9曲で、私は新曲たちが入った2枚目ばかりを飽きずに聞いている。愛・愛・傘が超お気に入りです。今回初めてこの曲を作った卓緯さんを知って、youtubeの番組で歌っている姿を鑑賞して、歌が上手な事と、ロッカーでありながら女性にモテる気なんて全然なくて構わない風貌が凄かった!

これに5月の札幌のライブほぼ2時間が付いてきた。九州の主婦は札幌って聞いただけで軽く興奮しちゃうけれど、5月の札幌はもう雪無い。よく考えたら桜の季節だわ。

1曲目に着てきたレモン色ワンピに白のスパンコールジャケットが、可愛いと私達(主婦と中3)の間で話題に。途中でジャケットを脱いで、レモン色のワンピースになるのですが、5人微妙にデザインが違ってて、これがまた可愛くてキュンとした。

全部見るのに3日かかった。これ購入したら長い間、楽しめるかと思います。

また続きを書きたいと思います。

マクドナルドのスマイル問題について

最近、私が聞いた巷の噂話です。

マクドナルドのレジで「スマイル下さい!」というお客さんに「売り切れました」だの「品切れです」だの言ってしまうマッククルーが多すぎて、マクドナルド社としてマッククルーに「スマイル拒否は駄目です」と広報されたらしい。でもこれは噂。

ここから先は、本当にあった中3男子K君の出来事。

ある日、マクドナルドのレジのお姉さんに「スマイル下さい!」と言って、

「売り切れです!店長のスマイルなら ありますけど呼んできましょうか?」

と言われました。

レジのお姉さんにお願いです。もてないけど純情な中学生男子の心を弄ぶのは止めてあげてください。
ただ「私の本日分のスマイル売り切れです」って断ってもらった方が随分ましです。

拝啓 ファミ通 様

最新号における 宮本佳林 グラビアが類稀なる素晴らしい写真の数々で、今月うんざりな日々を過ごしていた、私の心の根雪が溶けていく思いでした。

オシャレな場所でポーズして 「はい、笑って。」カシャ!   では無い。
何か楽しそうな活動をしてもらって、その最中の表情を見つけてシャッターを押す。
手法で、自然な笑顔の写真が多くて、見ていると私の人生にもまだ希望が残っているって、ファミ通さんの写真たちは思わせてくれます。

あの浴衣にあの黒猫の柄の帯を合わせる攻めファッションを発案したスタイリストも、撮影したフォトグラファーも「ちょっとこれ天才だわ!」と思いました。

しかし購入に至らなかったのは、最後の一冊だったからです。本当に貴誌を愛読している人の手元に届かないリスクを考えての決断です。

キラキラした表情の写真ぞろいだった前回の、猫カフェグラビアの時も、発売翌日にもかかわらず残り6冊くらいで有った事と、宮本佳林さんを知らないゲームファンの読者の一目ぼれが存分に予想されましたので購入を見送りました。(実際すぐ売り切れました)

ファミ通さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

 

早い時期での3回目の登場を期待するとともに、
「ファミ通から出張! 宮本佳林 オフショット写真集」 等を出版された暁には、喜んで購入します。

当方、ケータイを持っておりません。書籍化希望です。