アーカイブ | 12月 2015

ドラマ武道館の予告動画を視聴しました。

ストライクゾーンど真ん中でした。
淡くなった大映ドラマな感じで。当然、主演のJUICE=JUICEは余すことなくスペシャルな可愛らしさで。
大げさかもしれんけど、決してやりすぎではなくて適度に説得力が有り、早く本編が見たいと思わされました。

ここのところ、生後5ヶ月の仔猫の情操教育に、良くない影響を及ぼしてしまったらどうしよう・・・と思いつつ、昼ドラ「新・牡丹と薔薇」をドキドキ視聴している主婦の感想でした。

ボタバラ好きな主婦の皆様には、是非2月からのフジテレビ系23時40分ドラマを録画予約をお薦めしたいです。
世界観が遠すぎず、良い感じに好みのツボではなかろうかと思います。

 

そろそろトマト鍋、作ろう。それではまた。

 

juice=juiceライブツアー47都道府県達成おめでとうございます。

本当に若いのに休みほとんど無く働いて尊敬します。

大分ライブの翌日,うちの子が「お母さん かりんちゃんがカレーパン食べてる!会社の人達もっといいもの食べさせてあげて!」と言い,

「えっ。そうなの。別の話だけど,何日か前さゆきちゃんのブログが,今日のお弁当,『唐揚げ弁当』と『からい唐揚げ弁当』だったのよ!それメニューちゃう。味付けの違い!選べてない!」と私が返し,

「ちゃんとしたもの食べられてるのかしら?」と,ただ悶々としたのですが,沖縄の差し入れ写真が充実の内容で心穏やかになれました。

今思うと,さゆきちゃん,何これ面白いって載せたんだと思うけど唐揚げ弁当。面白かったけど普通,もう一個は回鍋肉とか青椒肉絲が来るよね!

美味しいもの食べてほしいし,お給料いっぱいもらえていますように。って思うのもファン心理です。

でもアイドルの皆さんがあちこちで書いてる「.学校行事,経験してないとか」そこの経験って達成感より,大概は人間関係にまつわる,もめ事の方が大きいし。一部リア充とか熱血系のイメージで間違って伝わってると思うのね。

「一般的な家事能力が劣ってる」なんて悩みも,本気出したら半月くらいで何とかなるし,実はたいした問題では無いと思うんです。

今日はこれでおしまい。

この家には仕返しが渦巻いている。

猫が座って眠っているが,片方の前足だけが伸びていて,

だんなが熱心に撫でているから「今,寝てるの。」と私が言うと。

「俺が寝てるとき,高いところから飛び乗ってきて起こされるから,仕返しだ」と言う。

「私の足の上を,わざわざ猫は時々歩いて行くけど,あれは私がキッチンにいるときに隣にきたことに気が付かなくて長いしっぽを踏んでしまった事への仕返しだったのかしら。もしかして。」

いつも平謝りして,軽く「気にしてナイニャ」と許してもらえてると思ってたら。あらら。

キッチンにヨガマットを敷くべく,店に行ったら2色しか無くて,帰宅して使ってないラグを代わりに敷きました。

(ヨガマットは食器とか落としたときに割れにくくて優秀だから。)

一見ほんわかした和み空間にも復讐は渦を巻いていて,そして目には見えない。

赤色警報に思う

もう3年くらい「空の水色が薄い」と私は言い続け、夫は「そんなことは無いんじゃね」と聞き流し続けていたが、ようやく彼も「そうかもしれない」と同調してきた。

「年を取ったら見えにくくなる色があると思ってるんだよね」妻の話は目の見え方の問題だと思っていたようだ。

ここ数日、12月にしては陽が落ちて暗くなるのが早過ぎる。5時20分ごろ。

まるで1月末から2月の空模様。

中国の大気汚染が影響してるのだと思う。空気が悪いと感じている子育て中の駐在員の家庭で、やろうと思えば単身赴任で行けそうならば、他の家族は先に帰国するのが最善の判断だと思うのです。

健康を害したら金銭ではリカバリーは無理よ、ある程度までしか。

エアコン霧が峰で実験中

引越しをして、エアコンを買い換えました。大きなのを家に一台だけです。
取り付け担当のおじ様方が、壁に特製定規あてながら言うには
「奥さん、水平を取って付けますから。斜めに見えるかもしれませんが、これで水平ですから、見てください。」
「了解です。」って答える私。
「エアコンは真っ直ぐつけないと調子悪くなるのです。」と。
この話、深く切り込むと、微妙に部屋の壁が真っ直ぐじゃあないよ。って結論。

あいやー。

せっかくの機会だと思い、「この夏ツイッターで話題になった『エアコンを消すのを忘れて、一ヵ月後に帰ってきたら、去年の8月よりも電気代が安かった』話は本当なのか?」を、取り付けのおじ様方に質問したところ、
「本当です。エアコンは付けたり消したりに電力をいちばん消費するから、つけっぱなしの方が電気代は安いですよ」と回答が来ました。
そういうことは付けたままの方が実は省エネにもなるのかも?
とにかく只今、電気代の実験中。

おしまい。

猫らしい性格の猫が

今、キーボードを打っている私の傍にいて、ディスプレイをひっかいて「めーよ!」ダメダメって言われてる。
昔、犬と暮らしていました。
その犬は人生の酸いも甘いも知り尽くした感のある苦労の多い道のりをたどってきたらしく、
考えられないほどに賢く物知りで
それでいて心根がとても良く穏やか。
大概ニコニコしてる(おそらくは表情でそう思う)

犬だけど私に尊敬されていた。
ただね、人間でも そんなデキた人って まず逢えなくないですか?
つまり犬らしさが全然ない。皆無だった。

一週間前、我が家に来た猫は普通。賢くないけど、アホの子じゃない。だが、それが良いのです。
その成長と共に、猫が初めての私たちに、猫がどういう生き物なのかを
いっぱい教えてくれるでしょう。

ある日、目が覚めるように、いきなり賢い子に確変するかもしれないわ。

よく来たね。よくぞ生きていてくれました。ようこそ。

カントリー・ガールズ 大分ライブに寄せて

12月4日(金)夕方、ちょっと集客的に苦戦するかもしれない・・・地元民、ふと思う。

えーと、昔、ベリーズ工房×juice=juice のナルチカ参加したけど、遠くすぎて握手会でしかメンバー見えなかった・・・それ以来、行ってないって皆さん、特に女子の皆さんに再度足を運んでもらうには絶好の機会になりそうです。

あれから、左3分の1が女性限定エリアに変更されました。
最終的に女性エリアを希望する女子が入場してしまった後、まだスペースが余った場合には柵で区切って、後ろに他のお客さんが来ます。

遠くから来る皆さんにも近くの皆さんにも伝えたい。あなた方、一人一人がグループの宣伝マンです。
会場の前に並んでる皆さんが、清潔感のあるファッションで来て、整列して、ちょっとウキウキ感を醸し出しながら待ってたら、
大分県民は割とミーハーで人懐っこく都会への憧れ的なものを心に秘めておりますので、
たまたま通りかかって当日券で参加するやもしれません。  
路上でタバコ吸わないように!  メンバーも嗣永桃子さん以外未成年なんですからね!パブリックイメージ最重要。

楽しんで、無事次の目的地にたどり着けるよう願っています。