大分市民の私は、あらゆるイベントの開催地パークプレイスのホームページを月末か1日と、15日にチェックしています。
で、いつの間にかハロプロ25周年記念のCD発売イベント終わってたんですけど!
9月11日!めっちゃ平日!なのは、いいけど!
毎日、JUICE=JUICEのブログ見に行ってる地元民の私に届いてないって抜かり過ぎじゃないのかしら!今回は私よりも主にハロプロの宣伝部が!
また直前に地味な告知しかしてないでしょ!多分、確実に! (文法おかしいけどっ、承知の上で!)
知ってたら応援に馳せ参じたかったのに!
結局このイベントに行ったファンブログで開催済みを知ったんですがね、東京からの交通費考えたら大赤字じゃん?
「大分でも販売イベント開催したの。」って実績だけあればいいや。と思ったのかもしれませんけど?折角なら弾丸ツアーで来た所属タレントに偶然ででもファンが付く機会になるのが理想的じゃないですか。
直前の金曜夕方か土日にバイトでも雇って、パークプレイスで誰彼かまわず告知のチラシを配って!大分県民は普段から芸能人に飢えてる!でも知らなかったら見に行けないから!
猫ひろしが別大マラソン走りに来たら、近所の小学生たち引くくらい大量に見に行ったから!
(もっと言うなら女子が少ない高専の前でチラシを配って!もしも学校に怒られても50人くらいに上手いこと伝わったら、若者って口コミで広まるのでは?)
この先、蛇足です。おまけのおまけ。
私、これもしも知ってたら歯医者の帰り、近くの店じゃなくてバスに乗ってパークプレイスに遠征してたの。
自転車盗まれる運命は変わっていて、警察署に盗まれましたの届け出しに行った時に「年齢は御幾つですか?」と聞かれて、分からなくて頭を抱える主婦が爆誕しなかったし!
いや本当に焦ったわ。いつも子供に「お母さん今何才だったっけ?」と聞いてたり、夫に年齢聞いて引き算して乗り切ってたのよね。分からなくなってマジで弱った。
私は子供の頃、自分の親とかが何故に私の年齢が学校関係の書類書くとき分からなくなるのかが不思議でたまらなかった。時がたった今、我が子の年齢を忘れたことは一度もない。(精神論じゃなくて2000年生まれの人は計算が簡単。2018年は誕生日が来た時点で18歳。来るまで17歳、ずっとこの調子で行けるのです)
でも自分の歳は覚えられないんだよね、住所も地番があやふやなのよね。どうすれば覚えられるのかしらね?
お巡りさん、ドン引きだよね。
「なぜそこで俺に電話をしないのだ!」って夫がバカウケしたけど。これからは「わたくし女性ですので年齢は言えませんで行くといいよ。」とアドバイスされたよ、メモメモ。
声優さんで永遠の17歳を名乗っていらっしゃる人がいて、娘さんが同い年になったよ。なネットニュースに、私もそろそろ永遠にアラフォー言っとこうかな、なんて思ったりね。
ちなみに、盗難届を出すと、自転車がどんなにボロボロになってても発見されたら受け取りに行かないといけなるそうで。「自転車盗まれたです・・・」と相談に来た記録を残す事になりました。
これで盗難自転車が犯罪に使われた時に、色々ややこしくならないはずです。
どんなにダサい自転車も盗む人はいる、鍵かけを忘れぬように。
盗まれたら、防犯登録に入った時の紙を持って行くと話が早い。こういう時、夫にプレゼントされた自転車だけど、防犯登録を夫の名前でしてたから厳密にいうと夫の自転車が盗まれた事になってしまったの。
防犯登録は乗る人の名前でするべし。