アーカイブ | 12月 2020

あつまれどうぶつのもり オンラインに課金編

一週間お試しののちオンラインに一年分の課金をしました。
それで島も公開。
時々、あの手この手で動物たちに貰ったレシピを、つぶまめに売らない形でさばいているのですが、今しがた輩に横取りされてもう腹立つ、
ネットの掲示板でパスを出してくれた人の島にプレゼントするべく行ったら、その番号で無許可で上陸したのが3人、さらに取引現場に張り付いて、私が置いたレシピを横から盗んだ泥棒が一人。
多分、本人的には楽しいんだけどもてない人間なんだろうよ、私も視力が徐々に衰えててすぐ状況が呑み込めなくてね。そこまで酷い奴がいるなんて思わないじゃない。
でも、そういう人間は上手くやってるつもりでも日々どっかであらが出ているはず。幸せなわけがない。
次回からスクショとって晒す、って言わないけないのかな、と思った、ゲームなのにね。
あ、今、次回のさばきかた思いついた。文字にしてみるのも頭を整理する一つの方法だな。

でも、他の島に物々交換に行ったら、実際は多めに出してくれたりする人もいて、だから私もなるべく多めにサービスするようにしてます。

住民も他の島に引っ越させるのが可能になったんだけど、なぜか引っ越すと言わないんだよね、最近。
居心地がいいならずっといてくれたらいいやって心境です。

うちの島にも、他島から来てもらったフランソワちゃんがいるんですけど、譲ってもらった人以外からプレゼントされたワンピースを着ています、さらに前に他の島に住んでたみたい。
そうそう、フランソワちゃんはうさぎに見えます。クリスチーヌちゃんは人だと勘違いしてたんだよね。

そしてマイデザイン職人さんはすごいね。かわいいの貰ってきて地面に貼るだけで一気にかわいい島になる。
毎日、夢を更新するだけで5000ベルの引換券をゆめみさんに貰えるのか!と驚いたり。

ボイスチャットっていうのもあるみたいね、便利すぎるのってちょっとだけ怖いような気もします。