アーカイブ

破壊系お掃除

散歩で出会ったご婦人の話がなかなか衝撃すぎて、掃除しだすと気が済むまで掃除したいタイプのようでして、

元々は私の夫が。エアコンフィルターを掃除したらそれきりお掃除ロボットが動かなくて、掃除機能無しのを買えばよかったと後悔している話だったんです。

そしたら「エアコンを掃除してたら板が折れて、買った店で聞いたら『そこは修理できませんよ!』と言われて新しいエアコンを買った」のだそうです。

あの、風が出てくるところが折れてしまったのでしょうか?売り場の人も冷たいんじゃ、メーカーに問い合わせくらいしてもいいのでは?と思って

「それはメーカーのフリーダイヤルに電話ですよ!お客様相談窓口!」と一応言ってはおきました。

 

炊飯器の外側を掃除していたら汚れが落ちなくて、結果的に塗装が剥げて新しいのを買いに行ったそうで、「えっ、それご飯炊けるんだったら使いますよ!私は!」と言ったら、炊飯器の外側の汚れが落ちないのは耐えられない考えられないようで

「あなたO型でしょ!」って話になって

血液型占いの当てにならなさを力説したのでありました。どうも多数派のA型O型で少数派のAB型B型をディスリすぎだと思うんですよね、常日頃から。

なので渾身の豆知識、

「近年は生まれたときに血液型調べないんですよ、どうも途中で変わってしまうケースが少なくないかららしいです。

昔、男性の代議士で病院に搬送されたときに、家族が違う血液型を言って、違う血液型を輸血されちゃって死亡した人がいるんです。家族の記憶違いと報道されたんですが。だから病院で聞かれたら、A型だったと思う、くらいに言った方が良いかもしれません」

を繰り出しておきました。

 

血液型による性格の決めつけアカンと思うの。

会いたくない人

会いたくない人がいます、もう連絡しないで欲しい、着信拒否するかどうか迷ってる

私が嫌っていることも気が付いていないし。自分が誰かに嫌われているなんて全く思っていない、不誠実で信用できない人。

 

私は親をやっていますが。もしも自分が子供の人生に害しか与えなかったら、子供に会いたいなんて言わないや。もう邪魔しないで欲しい。

この街には何もないですね、何かないですか?*拝啓、カルディ様

と、平日は喫煙者のたまり場になってる桜の下で、誰もいなくて今日は桜が満喫できていいわーと桜を見上げていた主婦が聞かれました。新たなトナラー案件です。

「あの城の中には何かあるの?」 「城壁だけです」

/*********************************8

「ここの桜は散ってるけど、あの城に桜は咲いているの?」 (桜、いっぱい咲いてると思うのですが)

「この街には何もないですね、何かないですか?」

 

道案内は出来たけど、求める何かを紹介してあげられませんでした。

マダムの探す何かとは何だったのだろう?

この時期にどうして知らない街にいたのだろう?

 

家に帰ってしばらくして思いつきました。ああ、いくつか先のバス停にある猫カフェ紹介すればよかったかな?とか。

大分オーパがお客さん少なすぎる感じがするから紹介すればよかったかな?などと。

外出自粛とはいっても、どこかで何か買わないといろんなお店が潰れてしまいますよね。

 

それにしても急いでる時に限って道とか聞かれるのなんで?

 

大分オーパにカルディ誘致してほしいんですが、お客様の声を書く場所が店舗にもホームページにもないの!

カルディさんに直接呼びかけます!

大分オーパに出店してください、買いものに行くから。パークプレイス大分とわさだタウンは遠すぎるの。

 

インパクトプラスが入ってるけど国産素材のこだわり食材なラインナップだから、おしゃれ食材輸入品が多いカルディとはかぶらないと思うわ。

美容室の近くに美容室があった方が儲かるみたいな感じに相乗効果で上手いこといってくれると思うんですけど。インパクトプラスのスタンプカード集めてる主婦より。

 

 

一行だけ猫が書いたよ、どれでしょう?可愛いから消さないで置いておくわ、またね。

 

 

専業主婦のウイルス対策、トナラー対策

おととしの冬、インフルエンザになった。遠くに通勤通学する夫と子供をさしおいて専業主婦の私だけが。家族の中でいちばん行動範囲が狭いのに不覚を取りました。

全然インフルエンザになる心当たりが無いんですけど・・・と病院で呆然としました。熱は出ませんでした。

 

以来、実行している対策がいくつかあります。

 

エレベーターに乗る時間の短縮。(途中の階で乗ったり下りたりして滞在15秒以内を目指してます)

ドアは体重をかけて体で押して開ける。

トイレに行きたくなったら、我慢して急いで用事を済ませるか、次回でいいと割り切って帰宅する。

 

人が触りそうなところと別のところを触る。空気の循環が遅そうな密室を避けるようにしています。

 

コロナウイルスに関しては乳製品がいいと思うと自分の心が言っているような気がしまして、よく買っています。大きめの帽子をかぶって、人と距離がある状況を作り出してる。

 

それでも、トナラーに選ばれがちなんですよね。先日、隣に年金もらってそうな年齢の男性に座られた時には、「えっ今となりに座るんですか!」って腕でびっくりリアクションを作って更にとなりに逃げました「そうか!コロナウイルスか!」な顔してた、知らないおじさん。

知らない人にどう思われてもいい。不幸を減らせ!でいきましょう。

 

最後ですが、昨日ドラッグストアにて別人の60代男女に咳払いされました。よく見たら、私以外の若者にも咳払いで人払いをしている人たちでした。絶対避けてくれるんだろうね。

 

 

そこは降車して下さいな、全国の建設業の皆さん!(呼びかけ)

いつものように自宅マンションのエレベーターに乗ったの。

最上階に近い階で建設作業員さんが乗車してきて「上りですが良いですか?」と聞いたら「はい」と言うので珍しいなと思った。

私は最上階で降りる人なのですが、彼は下りずにエレベーターは下降していきました。

ええっ?あなたは良くても私は良くない、降りると思った人が下りないの、そこそこ不気味よ、「今ご一緒してたの幽霊だったの?まさかね?」って感じよ。

乗り物好きな人だったのかもしれないけれど、そこは降車して戻ってくるのを待って欲しいところです。

【進化版】Jnwayb 自動給餌器が、買った値段からタイムセールで1500円も安くなってるわ

こんな時ちょっとばかし切ないわね。

でもそりゃあ便利でして朝の5時前に猫に起こされなくなりました。猫のエサの時間に慌てて帰宅しなくて良くなった。

一日6回まで設定した時間にエサが出てくるマシンです、買ってよかったわ、いつまでも壊れずに動くといいな。

私が証明できない! の巻。*ピアスについて*

財布が入ったバッグインバッグを出先で忘れたのです。

心当たりの場所に電話かけまくって、然るところに忘れていたのですが、

財布の中に、保険証と免許証を入れていたの。

途中経過は端折ります、が、取り戻すのが結構な手間でした。(パスポート切れてから随分長い月日が経ってたわ。)

財布の中に現金は少なかったのです、でも保険証と免許証これ悪意のある人が街金でお金借りられる!

帰宅後、財布から保険証と免許証を抜きました。

 

ペーパードライバー歴ももう20年以上経ったわ。教習所では仮免許3回落ちたわ、でも取った免許で誰かの役に立てるかもと思ってなんとか取ったけど、今日まで役に立ててないわ。

向いてないと思って自動車学校を退く人、それもアリだと思うよ。

 

私が免許取ったころ、周りのオシャレな女子、ほとんどピアス穴あけてた。当時の同級生は卒業と同時に実家に帰る人も多くて、今どうなってるのか分からないけれど、同い年くらいのツイッター民の人たち、今ピアスしていない人が多いなあと感じています。

20年後25年後は飽きてピアスしないかもしれません。ピアス穴あけると、開ける前にはもう戻れない。

開けてから違和感があるけど、どうしょうもない、そんな人もいるようです。

現在は、穴の開いたイヤリングの穴にピアスを入れ込んで使える、ピアス製造メーカー的な物も売り出しています。熟考して決めてくださいますよう。

ラグビーW杯2試合中止?大分のドーム空いてます試合に使ってください。

大分県の昭和電工ドームの使用料を払える企業、そもそも激レアです。ほぼ無い。だから

19日20日の準々決勝の以外は10月使用予定ないですよ。

今、ネットで調べた!大分にいらして。

 

 

地方だから止まるホテルもなんとかなるよ。

そんな大人気お洒落タウンでもないから、かえって移動できそうな気がします。

もうシャトルバス運行と会場の電気代くらい払ってもらえたら十分ですよ。

大分市民ですが、交通規制くらい我慢できますよ。

 

それよりも、チケット頑張って買って、遠くから来た海外サポーターの皆さんが気の毒すぎます。

この日のために準備したのに中止なんて。

 

最近毎日、ラグビーのユニフォームでこの辺を歩いてる外国人を見るたび、「うわ、この辺何も見るものなくてホントすみません」な気持ちになってたんですけど、見るはずの試合が中止リスクがあったなんて、選手チームは知っていても、ファンはそこまで大会のルール読み込んでない人がほとんどなのでは?

何とかならないのかしら?

タピオカと半ケツ

オーパでトイレに入って洗面台の水をひねったら、あら隣にマンゴー色の飲みかけタピオカが置いている。

3分の1くらい残量があるタピオカ。

と、この場所で置いたままでいいのか?と思っていると、生尻を出した年のころ5歳の少年が個室から飛び出して来た。

半ケツ少年の全力ダッシュ。,

あと数センチで男児の生尻を触ってしまうところでしたわ。大人女性の私はプリプリヒップを触っても構わないですが、客観的に問題ありそう。

同時に男子トイレから、何か男性の声が聞こえた。

 

今日、わたくしが言いたいことは以下の2点。

男児のお出かけの際、両親が揃っているならば、パパがトイレに引き取ってほしい。

タピオカ類はぼちぼち持ち込みとか持ち歩きのルールがあってもいいんじゃないかなと思った。

男児か男児のママのだったっぽいタピオカは、あれからどうなったのだろうか?

味噌のおはなし

味噌汁は美味しく作れるのらしいのですが、味噌の味がそんなに好きではない私が、ある日スーパーで試食しながらフンドーキンの社員さんたちと話した時に聞きました。

「自分たちは味噌汁作るときに、味噌はこさない」

そうです。漢字変換が不明だわ。

「へえ、いい事きいたわ」な感じです。以来、味噌バーンと入れて箸でなんとなく溶かして味噌汁を作ります普通に美味しくできます。前より美味しくなったかもしれない。