アーカイブ | 2月 2020

宮本佳林さんのjuice=juice卒業発表に寄せて

宮本佳林さんの独り立ちは遠くない将来だろうとソロコンサートで思ってはおりました。想像よりも少し早いなーくらいな感じです。

 

もう佳林ちゃん応援しながら、他のメンバーの卒業を見送らなくていいんだわ。って、ほっとしております。

 

これからはjuice=juiceの中から佳林ちゃんを探さなくてもいいんだなとも思いました、多分どこかでメンバーの加入と卒業、慣れて受け入れることに私は疲れてきていたのだと認識しました。

juice=juiceはメジャーデビュー直前に一人の脱退がありましたが、そこから何年も固定メンバーで活動していたゆえに、新しいメンバーがやってきて情は映るけれども、6人まではいけるけどそれ以上の人数に慣れないんだな、これが。自らの加齢なのかしら?と思わないでもないですけども。

 

疲れちゃったじゃなくて、やりたい事が他にもたくさんあるのは素晴らしいです。どこで何がひょっこり芽を出すか分からないからね!

でも佳林ちゃんにおかれましては、何に夢中になってもどうか歌を歌うのを忘れないでいて。歌を歌う役があればドラマでもオーディション受けて取りに行ってほしいと願っております。

 

想いがありすぎて、書き尽くせなくて最少の文字数です。

そこは降車して下さいな、全国の建設業の皆さん!(呼びかけ)

いつものように自宅マンションのエレベーターに乗ったの。

最上階に近い階で建設作業員さんが乗車してきて「上りですが良いですか?」と聞いたら「はい」と言うので珍しいなと思った。

私は最上階で降りる人なのですが、彼は下りずにエレベーターは下降していきました。

ええっ?あなたは良くても私は良くない、降りると思った人が下りないの、そこそこ不気味よ、「今ご一緒してたの幽霊だったの?まさかね?」って感じよ。

乗り物好きな人だったのかもしれないけれど、そこは降車して戻ってくるのを待って欲しいところです。

新型コロナウイルス関係で隔離されている人と、電話でお話し相手になれるシステムがあればいいのになー。

さびしさが高齢者を弱らせてしまうんじゃないかしらね?

電話代安価で。

マリオカートのインターネットで相手を見つける感じで、「こくないのだれかと」「せかいのだれとでも」方式で。

誰につながるかはつながるまで分からないシステムで、今あった知らない人とおしゃべり。

マリオカートだと偶然チームになったメンバーが強すぎたり弱すぎたり楽しくなかったら抜けて他の相手を探しに行くんですけど、

飽きたら「じゃあこの辺でグッバイー」と別の人とおしゃべり。したりね。

種子骨について

 

種子骨とは生まれつき決まっている骨、遠い昔の私の記憶が正しかったら7対3くらいで無い人が多いそう。種子骨がある人は足の骨の数が通常より多い人なんだそうです。

 

ええ、どうしてこの話をしているのか。それは、さかのぼること10年くらい前に左足の親指が痛くなって、歩けるがじわじわと違和感があって2週間ほど経って病院に行きましたらば、

「その痛みは種子骨があることが原因で、今のまま慣れていくか、手術して削るかしかないです」と、大変分かりやすくいさぎよい診断を受けましたもので。

 

「なんか痛いなー?」の、その理由が分かってからは、「自分は元々そういうカスタムだったんだ。」と受け入れて徐々に慣れました。

種子骨がある私は足の指部分がなんとなく他の日本人女性平均より横に広い気がしています。自分に合う靴がなかなか見当たらないのは骨が多いせいだったのか!なんて腑に落ちるようになりました。

 

結局、種子骨があるか無いかはレントゲン取ってみないと分からないんです。親指に骨が多いと、種子骨がある人となります。

 

段原ちゃん18歳は、まだ成長が続いていそうなティーンエージャーですので、さっきまで元気だったけど、突然「あいたたたた」となったのでは?と思いました。成長止まってるアラサーはじわりじわりだったんですけどもね!

ゆえに、これでもかってくらい、ダンスの方はゆるりと「本人が踊りたくてしょうがないですー」と飢えるくらい休ませて差し上げて欲しいです!ここで治らないと、るるちゃんの人生に私たちファンも不安が残ってしまいます。るるちゃんも休んで治すのも立派にお仕事ですので、どうかゆっくり休んで下さいね。

 

最近juice=juiceの舞台衣装の靴のヒール高すぎやしませんか?現メンバー全員が十分に足が長いです。この際、靴の高さを低い方に合わせても良いのではないでしょうか?

 

なんて思っている佳林ちゃんファンからの種子骨に関するレポート記事は以上で終わります。