アーカイブ | 2月 2016

私に近い男性に 重力波とは何?と聞いてみた。

「波とは生じてしまったら、元の原因から切り離されたもので。

重力にも波があって。

結局、重力の伝わる速さも、光の速さと同じなんじゃないかと。

波として伝わるには、押せば戻るような勢いが必要。
重力にも、それがあるんじゃないか。

波になってたほうが遠くまで伝わるんだよね、不思議なんだけど。

あんな遠くのほうでブラックホールが無くなったなんて検出できないと思うんだけど。

物が重いって事は、周りの空間を引き寄せているイメージで、
引っ張ってるだけじゃなくて、引っ張られてもいるんじゃないか。

重力波って検索したほうが早いよ!」

複雑だわ。ちんぷんかんぷん。

野生的でモテますよ。

回顧録。

ある朝、K君が制服の下に、「俺」と大きく書かれたTシャツを着て現れて、先生が一言。
「K、校則違反だぞ。 ってゆーか、 そんなTシャツ着てたらモテないぞ?」

「ええっ!昨日、店員さんに『そのTシャツ、野生的でモテますよ。』って言われたんですよ!」
のけぞるK君。
こんなはずじゃなかったんですよね。 想像つきますよ。

あの、そのTシャツは黒地に白で「俺」なの? 白地に黒文字で「俺」なの?と
私が うちの子に質問したら、

「ううん。 赤いTシャツに 白い文字で『俺』」

なんか・・・もうね・・・予想を上回るダサさじゃん。
中学生を・・・相手に・・・なんて・・・ひどい事・・・する・・・んだ・・・・。

笑いすぎて瀕死の私に
「騙されるK君が悪いって!」byうちの子。
そんな事はないって。とにかく売れりゃあ良いなんて事はないからね。それでも彼が信じる心を失わないのは尊いと思う。

ドラマ「武道館」を見逃し配信で見たよ!

土曜日、深夜のドラマね!
アイドルNEXT YOUが武道館公演を目指す日々を丁寧に描いた物語よ。
私、数少ない未放送県に住んでいるの。
フジテレビのホームページからアンケートに答えたらパソコンで視聴できたよ!
アンケートの質問は生まれた年と月を数字で入力、性別、郵便番号の3つだけでした!
一度答えたら2度目以降は聞かれてないよ。
結構、かんたん。

愛子推しなんですけど、全員可愛かった、地上波のテレビに映ってる喜びをファンの皆さんとリアルタイムで喜びたい想いもありました。
愛子と真由の列車のシーンにキュンとしたので小さな事なのかもしれない。

ここから、設定をちょっと忘れて。

大地役の俳優さん吉沢君がイケメンすぎて我が家で話題。
「かりんちゃんの相手役の人がイケメンでよかった。毎日、頑張って働いてるんだから、せめてドラマの相手役の人がイケメンであって欲しいと願っていたの。」
「雰囲気イケメンではなく真のイケメンなり! 本当によかった。」
「クラスの女子に、新しいイケメンが発見されたので、見るようにお知らせして!」
「言われると思ったよ!」
「来週以降もっと出番増えるから、イケメンは皆で分かち合わないと!ここ重要!」

「この俳優さんは?」「小出恵介!」「ああ!」「いつかサエコを後悔させてやりたいわ。小出君にもっともっと活躍して欲しいんだ」

「この俳優さん誰?」「木下ほうか さん、実は有名な人らしいの。木下さんの名前を見たら、とりあえず見るって人がネット上にいっぱい居るの。」「ほぉ」

なんて話しながら楽しく観た。

私が木下ほうかさんを初めて見たのは、家事をしながらの、ごく最近の「ごきげんよう」で「なんだか意地悪な人って思われちゃって風評被害なんだと思うんですよ・・・」って感じで話してたの。

ライオン君と小堺さんの「ごきげんよう」が3月いっぱいで終わっちゃう!どうやら最近はフジテレビの番組に出演している人は優先的にゲストになりやすいのでは?と思う。

 

NEXT YOUも出演してくれたら 良いのにな。

残り少ないけど、ドキドキしながら待ってる。

 

それから吉沢君のイケメンぶりは、既に多数の人に見つかっていた模様。

 

考え込んでは、まとまらない思いについて。

清原元プロ野球選手の逮捕に、覚せい剤あかんけど、野球辞めたら野球以外の何が好きなのか分からなかったのが問題だったんじゃないかな。

昔、お遍路してたけど、四国のお遍路のルートのどこかで飲食店でも経営すれば、清原の店ってだけで客がたくさん来たと思う。人気が有ったんだもの。実刑になったら真面目に家具の作り方勉強して、出てきたら家具屋さんになったら、かつてファンだった人たちが店に来てくれそうだな、なんて思う。

私は、うちの猫がすごい好きだけど、生後6か月。発情期が来て、涙目でにゃーんと鳴き続けるのを見て、避妊手術をしたんです。

発情期は1ヶ月で終わるとしても一年に4回来て生涯続くとしたら何回だろう?獣医さんが前に講演会で「手術すると猫自身が楽になる。」と言ってた。

手術した猫のほうが長生きと言うが、もともとある機能を取るとか寿命を伸ばそうとか人間のエゴなんじゃないか。

手術しない猫の平均寿命は5年。

手術で防止できる病気もあるけれど、その病気に必ずなるかどうか分からない。なったら大事らしい。

今の猫の前に、うちの猫だった猫に「どうする?」って聞いたら「ママになんかならない子供はいらないわ。ここのお家で、ずっと皆と暮らす!」って言うだろうと思った。賢くて甘えんぼで寂しがり屋だった、前のうちの猫ならば。

今のうちの猫が何を考えているか聞いても、なかなか分からない。

良くも悪くも猫っぽい性格の猫なのだ。楽しい事を見つけるのが上手でいつも元気に走り回ってる。甘えてきたりはしないし、あまり話しかけたりもしない。深く物事を考えるタイプではない、明るい性格。

今の猫の手術に当たって、どこかでオスを探して一度だけ出産させようかしら?一匹はうちで育てて、残りは里子に出して・・・。

家で飼う一匹もいつか発情期が来るのでは?猫3匹は流石に飼えないかも・・・。

私がどこかでオスを見つけてきても、「きゃー、やったー。イケメン。」って思われるかもしれないけど、逆でそのオスを家の猫が気に入らないかもしれないじゃない?

それだったら大迷惑な話じゃない。「この家のママはどんなセンスしてるのよ!ありえない、もっとイケてる男子がいいわ。この男しかいないの?」

人だったら「結婚相談所に入ったけど、相談所ってば、どうにもタイプじゃない人を一人だけしか紹介してこないのよ!激おこ!」って感じよね。

私が一時的にオス猫になれたら願ったり叶ったりなのに。家の猫と私なら両想いなのになー、私との間の子孫を残しては頂けないものかと。でも私は人、種族が違うの・・・。

どうにもならなくてニャーニャー鳴いて体をパタパタさせる猫を撫でてあげるばかり。一泊手術。獣医さんが取った臓器を見せてくれた。10日後に抜糸。

手術のときに剃った毛早く生えておいで。

猫は生後4ヶ月から生殖可能ですって!4ヶ月って見た目、子猫チームよ?そんなに早く出産とかしてたら長生きできなくない?でも、それだけスタートが早いとネズミ算式にどんどん増えて行くから保健所はじめ愛猫家の皆さんも避妊去勢手術を熱心に勧める傾向にあるのですが、思ったの。

猫って見た目ラブリーなライオンよ?いつかどっかで「人と暮らしても構わんよ、近くに寄れ」って性格や遺伝子の猫が足りなくはならないのか?と。

 

ここからは別の話なんですけど。

私が応援しているアイドルJUICE=JUICEの金澤朋子ちゃんが子宮内膜症にかかってしまって、何故こんな良さそうな娘が・・・とライブを見に行ってるファンとしては解せぬ!と考え込んでしまうんです。

かなともちゃん見てて、「そういえばあれが!」って思うところがあったかも。

人は調子いいから、「なんか今日、手抜きじゃない?省エネなの?」な状況が発する訳で、調子が落ちてると常に全力で頑張りすぎてしまうんじゃ?と懸念するのです。

私が今回、事務所に要望したいのは、〔イジワルしないで抱きしめてよ〕の衣装のような衣装を新採用して欲しいです!

どこのアイドルも露出が多いから、かえって目を引いて良かったわよ!ショッピングモールとかのステージでも先入観なしに老若男女に足を止めてもらえるし、特に既婚の大人カップルも躊躇なく立ち止まれます。「ボーカルグループなのかな?」って。

それに若い女子が足だしてばかりだと、本当に冷えるから!

今、不妊治療してる女性は、少女時代に体育でブルマを強要された世代です、国策が当時の文部省が大いに絡んでいますから。あの頃、男子の体操服も露出多かったけど、男性不妊も最近クローズアップされていて、とにかく若者は冷えが禁物だったんだと、アラフォーの主婦は考えています。不妊治療人口のパーセンテージは現在の50代当時人口より多いはず。

体を冷やすって事は未来に影を落とすって、40代、30代の私達が身を持って体験してる世代ですので、一度は書き残します。

どうしても、どこかで露出するなら、足でなくて腕!

これをアイドルに関わってる多くの事務所に伝えたい。

 

以前ここのブログに登場してきた男子中学生K君が言ってた。「妹より年上で、母より年下の女性なら、誰でもいいです、モテたいです。でもみんなに媚びない人がいいです。」と。これ真理に近いかも。

 

続く かもしれない。

今日は鶏肉鍋!作ろう。

 

 

 

NEXT IS YOU! ! を買いました。

初回限定版Aを購入。何回も何回も再生してるし、かりんちゃんの髪型もレアで愛らしいけども、全体的にすべて可愛いしポップで好きです。でもメイキング映像がついた14分くらいの今までのDVDが恋しいの。あれ楽しみにしてるのに。

MUSICFAIRね!もうカレンダーに書き込んだわ!2月13日午後6時よ。録画録画っと。うきうき。