種子骨について

 

種子骨とは生まれつき決まっている骨、遠い昔の私の記憶が正しかったら7対3くらいで無い人が多いそう。種子骨がある人は足の骨の数が通常より多い人なんだそうです。

 

ええ、どうしてこの話をしているのか。それは、さかのぼること10年くらい前に左足の親指が痛くなって、歩けるがじわじわと違和感があって2週間ほど経って病院に行きましたらば、

「その痛みは種子骨があることが原因で、今のまま慣れていくか、手術して削るかしかないです」と、大変分かりやすくいさぎよい診断を受けましたもので。

 

「なんか痛いなー?」の、その理由が分かってからは、「自分は元々そういうカスタムだったんだ。」と受け入れて徐々に慣れました。

種子骨がある私は足の指部分がなんとなく他の日本人女性平均より横に広い気がしています。自分に合う靴がなかなか見当たらないのは骨が多いせいだったのか!なんて腑に落ちるようになりました。

 

結局、種子骨があるか無いかはレントゲン取ってみないと分からないんです。親指に骨が多いと、種子骨がある人となります。

 

段原ちゃん18歳は、まだ成長が続いていそうなティーンエージャーですので、さっきまで元気だったけど、突然「あいたたたた」となったのでは?と思いました。成長止まってるアラサーはじわりじわりだったんですけどもね!

ゆえに、これでもかってくらい、ダンスの方はゆるりと「本人が踊りたくてしょうがないですー」と飢えるくらい休ませて差し上げて欲しいです!ここで治らないと、るるちゃんの人生に私たちファンも不安が残ってしまいます。るるちゃんも休んで治すのも立派にお仕事ですので、どうかゆっくり休んで下さいね。

 

最近juice=juiceの舞台衣装の靴のヒール高すぎやしませんか?現メンバー全員が十分に足が長いです。この際、靴の高さを低い方に合わせても良いのではないでしょうか?

 

なんて思っている佳林ちゃんファンからの種子骨に関するレポート記事は以上で終わります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です