マンションのあれこれ

隣の家が玄関扉の横に、生ごみ入りの大きなゴミ袋を置いてる。
管理人さんに「管理会社に間に入って欲しいんです。廊下にゴミ置いてるって収集日じゃない日に、共用部分にゴミ出ししてるのと同じですよね」と言ったら
「いや奥さんのところは違いますが角部屋の住人で、収集日の前日からゴミを自分ちの前に置いてる人は多いですね。匂いはしますか?通行の障害になっていますか?」

「いや、もう美観を損ねています!」

住人の方の常識の問題なので・・・・。と、困惑されたから、

「貼り紙を出してください。と管理会社に言ってください」と管理人さんに依頼しました。

私には中層階以上に住みたいとか、猫か犬と暮らしたかったりで、今、条件にあうマンションを探してるんですが、見つかって我が家が引っ越した時には、現在のマンションは売りに出します。

中古マンション市場に出た、この部屋を見つけた購入希望者が内覧に来ました。しかし、
同じフロアの廊下にゴミを置いてる人がいます。さて、この部屋は売れるのでしょうか?

ちょっとだから・・・って玄関扉の横とか共用部分の廊下にゴミを出しがちな人に考え直して欲しいです。平日の昼や夜にも購入希望者は内見に来ますよ。

あなたのその癖は、マンション全体の資産価値をも下げていませんか?と。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です