愛子も碧も大地も,ちょっと先の未来は分からないけど,今を真剣に過ごしていく姿が良いなと思いました。愛子がファンは自分の幸せを願ってるって信じてるのも。
押しつけがましくない親は滅多にいないし,大切だって自ら気づかないと大切にしないと思うと,愛子パパの在り方は間違いではないよね。愛子を信じてるのか,パパ自身が愛子を誘導してしまうのを嫌がっているのか,見えにくいけれど。
前にちょこっと予告編でも触れたのですが、丁度良い塩梅で「昼ドラ」(午後13時30分から放送してるドラマね!)っぽい雰囲気なんですよね。
もっと踏み込んで言うと、昼ドラからエロい成分を程よく抜いた感じです。幼児とママやばあばが安心して見られる感じ。なんとか昼ドラファンの皆さんにオンエアしてるって気づいて頂けないものかと悶々としております。
今の昼ドラで最終作品になるそうで、「なんで昼ドラ終わるのよ!昼ドラ日本に必要なのに!」等、今迄たいして見てもいない、うちの子(中3)が憤慨しておりまして、私もそれは言えてると思う。昼ドラは戦後日本のテレビ史の重要な部分を担ってるのにな、分かってないなあって。
ええ、ドラマ武道館、いずれ春休みの午後にでも是非に再放送して下さい。
*********
うちの子に、「もう卒業だから、このCDを学校に持って行ってはくれないか?」とNEXT IS YOUを渡そうとしたら、
「その曲、昨日給食のときに流れたよ!前の曲がラブライブだったから、『上手いな、なんか格が違うな』と私の班で話題になってた」
「すっごい嬉しいんですけど!そうか、違う学年にファンが居るんだ!・・・誰か分からないけど、もう卒業だから逢えないままなんだろうけど。うれしいなあ」 しみじみ。
なんと学校で初めてJUICE=JUICE (NEXTYOU)のCDがかかったの!テレビ出演って超大事!
ちょっと前まで「モーニング娘。最近太いメンバー多くない?」に対して「juice=juiceって何?」な存在だったもの!
うちの子、「私の好きなアイドル誰にも知られてないの・・・」「私の好きなアイドルもよ・・・」って、新しい友達が出来たくらいよ。新しい友達は韓国男性アイドルファンだそうで。
ライブハウスツアーに行くと誰が地元のファンか分からないけれど、同じ地平に、しかもご近所にファンが居た! って、本当にウキウキでしたのよ、私。
220武道館の設定も捨て難いのかもしれないけど、特に、特に出られる限りテレビ出演を優先して欲しいです。
ドラマ以来、知名度が上がってきてるって実感する今日この頃でした。
うちの子は「かりんちゃんを朝ドラのオーディションに送り込め!能年玲奈ちゃんに負けてないし!・・・ってかJUICE=JUICE全員送り込め!」と第2話を見ながら語っていたのですが、第5話はそういう感じの物語になるのかしら?