自転車を盗まれて。

虫歯の治療が終わって帰宅、数時間後にゴミ出しついでにお出かけ。

店に30分そこそこの滞在中に、自転車(確か29800円で買って4年半、減価償却は終わってる)が盗まれた。

この自転車、大変に頑丈だが何気に平素から乗り心地は悪かった。

「えっ、私の自転車が無い、この自転車が欲しい人がいるのか?」 と、半信半疑だった。  盗難防止に色々ダサくしたり、厄介なカスタマイズしてたのさ。

でも止めてた自転車が無い。

盗んだ人はどういう気持ちで乗って帰ったんだろう?やったーラッキー、と喜んでくれてたら。。。と思う。

九州の主婦は自転車盗まれただけで、しかもハンドバッグに鍵が入ってないし、自らの鍵のかけ忘れっぽいのに、立ち直れてないのに、北海道で持ち家が地盤沈下してる人はどんなに落ち込んでるだろうか。と思う。

がっかりブログも生きてるから書けるよ。

 

あゝ、あれだ、テプラでJUICE=JUICEのアルバムの告知でも貼っとけば良かった。ツイッターで、ビニール傘の持ち手に推してるアニメのタイトルと放送時間テプラで作って貼ってた人!あの要領で!諦めの妥協! まあ自転車泥棒はお金出さないやね。でも落ち込んでるゆえにマジで思った。

 

なんか 世界の善良なみんながいい感じに幸せになれたらいいのにな。

最近は落ち込むニュースも多いけど そう思う。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です