アーカイブ

狐につままれた感じ+++++パート出来ず編

私またパートしようと思って、パート募集の広告を貼ってるお店に行ったら、「昨日、電話をかけてきた人に決めた。その人は前に一度、店に客としてきたと言ってた」

「その人が様子を見てから決めたい」と言われた。

様子を見てから決めたいと言っているのは、店主じゃなくて、電話で申し込んできた人だそうで、「は?」となりました。

多分ことわざで言ったら、狐につままれる、とは、この状況ではないかと思う。

直接、来店した人より、電話の人が優先?「もう採用してしまったから」、ですと。

貼り紙はいどいてくれ!とも思うし、その人が店に来たの本当かな?とも思う、「今ほかのところで働いてるから忙しい」にしても多分もっと条件がいい場所があったら、そっちに行くよね、その人。

なんなら働く約束の初日にドタキャンしてくるかもしれんよね。

人はあまりに簡単に手に入れたものは大切にしないがち。だと私は思うのね。

 

じゃあ私が何故にブログ書いてるかというと、店主からなんかイヤな感じのオーラ来た。

どんなに募集かかっても、もう店に行ってはならない記憶として書いてる、断られてついてないように見える今日の不採用、実は意外とギリギリで危機を回避したのかもしれないと思う。

起こらなかったことは分からないんだけど、自分の第六感がそう言ってる。

髪がなかなか長くならない

後ろ髪を31センチ伸ばして私もヘアドネーション(頭髪の寄付)とやらに参加してみたいのに、なかなか伸びないの。

あと5センチ位なのに。

かつら用の髪の毛が日本で全体的に足りないんですって。

今となっては昔バッサリ切った、若いころのゴツくて太かった髪を、美容室から持って帰らなかったのを後悔してるわ。

結局はかつらの加工過程で、髪を薬剤で伸ばすから、癖が強い髪でも大丈夫なんですって。

スクールウォーズ(今日はラグビーのお話)

ラグビーのワールドカップが近いからか12月から金曜の深夜(厳密にいうと土曜日)に、スクールウォーズの再放送が始まりました。

ざっくり説明すると日本で一番有名な、昭和時代のラグビーのドラマです。

多分ユーチューブに沢山あると思います。

私の行くところ行くところでスクールウォーズが放送されていて、人生4回目の視聴ですが、このドラマ飽きないわ。

うちの2000年生まれ高校生も、「これ実況向きのドラマだー」言いながら結構前のめりで見てるわ。ちなみに前クールでツイッター民による実況向きのドラマは「黄昏流星群」だったそうです、なるほど。

 

今回初めて第1話を見たの。花園の全国高校ラグビー大会の決勝戦からドラマが始まるのです。いきなり観客席に遺影を抱いて観ている人が3人出てきましてね、

リアルタイム視聴で「えっ、ここでこの人、死んじゃうなんて、そんなぁ」と、しんみり見たのは、「もしも第1話さえ見ていれば、心の準備をしながら見ることが出来たのか」

そんなふうに、いささか衝撃を受けました。

 

大人として見ていて思うのは、滝沢賢治ナイスガイなんだけど、ラグビーに夢中になりすぎて我が子の存在しょっちゅう忘れすぎ!ナイスガイなだけで悪気がないから責められないのよねーそこ引っかかるわ。

 

あれから私も長い時間がたったので「光夫はね、早いうちに役者をやめて今は寿司職人になってるんだってー。」「イソップはねー、あの人は今、的な番組で白衣着て出てたよ、今はねアートネーチャーで増毛の先生って言われてた。毛を増やすって何気に凄くない?」なんて無駄な芸能知識を炸裂させております。

我が家で騒然、女優の岡田奈々さん可愛すぎ問題に関しては「ママンはこのドラマ以降、岡田奈々さん見てないです、いつのまにかフェイドアウトするように辞めちゃったのかなあ」なんて言ってます。

 

ところで、大分会場だったらワールドカップのチケットなんか手に入りそうですよ?

 

今日はそんな感じでおしまい。

成人式も結婚式しなかった、そして今

これは成人式も結婚式もしなかった、就職超氷河期世代に生まれてしまった女の独り言である。(スクールウォーズ風)

 

成人式当日もアルバイトしてた、友達が卒業旅行に行ってても、やっぱりアルバイトしてた。

私は細かい計算は苦手で、あれから大雑把に四半世紀。

成人式しなかった選択に一点の後悔もない。

社会人になって、こんなにも働き口がないなんて、あの時知らなかったから、思い出よりも働ける日に働いておいて間違いなかった。

 

だがしかし、ここ一、二年思うようになった。

ウエディングドレスは来ておけばよかったな、と。

 

「今からでも着ればいいじゃない?」と言われたら、正解ではあるし、結婚産業業界は大歓迎してくれると思う。けれども、

いかんせんドレスが似合う見た目のピークを、己が通り過ぎた。

今日が一番若い日!なんて言って、無理して経験しても望んでいた仕上がりは得られないだろう。

 

通り過ぎてから失くしてしまってから、欲しくなったんだ。どうしてか自分でもよく分からないんだけど。

 

入籍だけの結婚をする人も、もしかしたら結婚しないかもしれないなーって人も、結婚衣装の写真だけは撮ってみると良いと思うよ。

そう思う。

 

ほらホテルのウエディングフェアとかさ?ファッションとかウエディング系の専門学校のオープンキャンパスの日に行って着せてもらうとかさ、若いうちは出来るから。

 

 

 

日本人の男は美人よりも、それより5歳若いブスが好きだよ?

ネット上で未だあまり言われていませんが、アラフォー主婦の私はそう思います。

 

著名人や芸能人はよく 「結婚は急がなくても。。良い人がいればねえ・・・」 と語ってて、聞いているとつい納得しがちですが、ほとんどの人はアラサーまでで結婚しておいた方がいいよ。正直気が付いてない人が多すぎると思う。

歳をとるほど自己が固まってて新しい生活を選ぶのに躊躇が生まれるし、今まで待ったんだからって掲げた理想の相手の条件を緩められなくなるから。

 

あと九州の男は亭主関白が許されてるイメージをお持ちの人も未だいらっしゃるようですが、九州人の私は亭主関白を是とする男性は、恋人としても伴侶としても無しです。

それにしても人生は最適解を選べなくて後悔する日が多いなあ。

第1015回 mini totoB組を当てました

遂に当てたわ!ワールドカップのサッカーくじ 4年越しの悲願(大げさ)ですのよ。

mini totoとは指定された5試合の試合結果を勝ち負け引き分けからマークシートで選ぶサッカーくじね。実は2万円越えの配当が来ると思っていたので配当すくな!って地味にショック。

同時発売のA組の方は5万越えでしたのよ!配当が!

mini totoはマークシートにマークし放題、個数制限なし でして、

理論的には A組全てにマークしてでも当選した金額の方が、B組の当選金額(17000に届かず)より高額だったのね。

(実際にはマークシートで全部買いなんて誰もしないでしょうけど)もっと凄いの期待してたからね、拍子抜けよね。

この次の1017回はコロンビアVS日本の第一戦目にコロンビア勝利予想をしてtotoが初戦で終わりまして、ミニトト900円とトトゴール800円が紙屑となりまして、反省したんです。

そりゃお金欲しくて買ってるんですけど、嬉々として日本の敗戦を予想したくじを買うから、こういう結果になるんだと。

13試合もあるtotoだと日本はいるの仕方ないけど、それ以外は日本は避けようと思って今回の1018回ミニトトA組は日本がセネガルに負けるくじ買いたくなくて回避したのですが。

買わなくて良かった!デンマークの引き分けもアルゼンチンの敗北も外した。

開始3分で退場になったり、ハンドで相手にPK与えて同点になったり、予測するの難しいわね。勘のいい人はお気づきでしょうが私の1018回のトトもう何一つ外せない状況よ。ヒュルルルルー(風の音)

 

冒頭の2万越えの配当を予測した理由は、ドイツの敗北ブラジル引き分けをマーク割合が9%10%だったから高配当が来るかと。この二つをマークした人は片方でなく、確実にどっちにもマークしてたんじゃないかしら?だから配当が上がらないと。

アルゼンチンの大敗に、メッシの一人スターシステムに無理があるんじゃないかなあと感じたわ。

ところでペルーのユニホーム超おしゃれじゃないですか?レトロなんだけど、小さいゴールドのラインが入ってて、可愛いなーって思うのよ。

「モロッコの監督とか、素肌に白シャツ来てボタン2個開けてるとか、自分の事カッコいいって思ってるに違いない!」と偏見に満ちた意見を、夫に発表したらめっちゃウケた。

モロッコもペルーも良いチームだと思うんだけど、惜しかったよねー。組合せの抽選会が実質、初戦なんじゃないかしらね?

今思うと抽選箱から引かれなくて最後に残った日本は一番いいのが当たったように思う。

juice=juice LIVEAROUND2017World Tour の感想 (DVDのレビューよ)

見どころの一部をなるべく箇条書き風で。

*ドルトムントで借りてるツアーバスの豪華さ。瑠々ちゃんがカメラを回してる映像がある、その瑠々ちゃんを撮ってるカメラもいる謎具合。ところで高1女子やたらとJK言いたがるのはなんでだろう?アラフォー主婦が高校生時は露出の凄いバブルな平野ノラさんなんて比較にならぬほど派手な成年女子が有難がられていたのでJKで得した経験など無いゆえピンと来ない、男子高校生もDK言って見ればいいのにね!

*個人別メンバーインタビューが海外の街角で、後ろを現地の人が歩いていたりします。ロケ地の表示が欲しいです。例えばあーりーの喋っている街並みはオシャレだけど違和感があって、真後ろ現地人が歩きすぎ問題とか。ああ街行く人たちのファッションがバブル崩壊後何年かの日本の風景に似てると、黒い服であふれてた。この街の人たち服装が黒グレー青いデニムの色で構成されていて暗い、多分景気悪いんだろうなあと考えたり、でもあのころの日本と違って、一割くらい差し色の赤の服が入る。救いがあるかも。

*私も可愛い動物好き属性でして、あーりーと可愛い犬とか、外国の猫と佳林ちゃんも見たいなぁと思ったり。

*メキシコ?の市場ショットもあるんですけど、すれ違う人たちにななみちゃんは可愛い異国の子役さん?と思われてて、あーりーは誰か知らんけど外国の女優さんなのかなー?って思われてるっぽい雰囲気も面白かった。

*ななみちゃんはツアー中に身長伸びてると思う!善き事。アラフォーくらいから高身長でルックスに加点が付きます、マジです。最近の発見よ。若者はダイエットしすぎないで食べて睡眠時間取ってください。

*記念写真スポット渋滞気味とか、スマホから目が離せないのは世界共通なのね!とか。大ざっぱにまとめると自分も世界の街を歩いてるような気分になれます!

*あとイラストが上手になった佳林ちゃんも見られます(重要)

*ツアーの後半にかけてjuice=juice達の私服の着回し術が、ぐんぐん上達してきます。すべての女子に参考になりそうです。

・このDVD、どなたにも自信を持ってお勧めできます・

まとめ。

個人的にはブラジルのショッピングモールで歌ってる映像がぐっと来ました。偶然に通りかかった、juice=juiceを知らない人の足を止めて観客にするストーリー性が好きなんです。パパさんが小さい女の子を肩車してる後姿とか、なんか良いですよね!

ショッピングモールも大好きなんですけど異国の公園とか街角とか、市場の一角とかで歌い始めて段々に観客を増やしていく映像が是非是非見たいのです。

人は先入観でイメージを決めてしまいがちですし、アイドルと思われたければアイドルアイドルした衣装で行けば良いと思うんです。歌手だと思われたければ、今回のワールドツアーよりも、綺麗さの中にも少しパリッとした、フォーマル感を出した衣装も投入すると良いと思うのです。イジわるしないで抱きしめてよ とか wonderful world の時のような衣装を。

数年前のニコニコ超会議のステージ、大勝利だったように思ったんですが、あれ衣装による視覚での作戦勝ちだったのでは?共演の他のアイドルグループが全部メンバーカラーのキラキラスパンコールに対して、御揃いの動きやすいスーツスタイルで、一目で「JUICE=JUICE は歌を歌いたいんです、歌で勝負したい。」って意志として観客に伝わったんだと思うのです。

あと私はデビュー当時の大分パークプレイス販売イベントに行った人ですが、ほぼ知らない偶然に通りかかった買い物客の皆さん、アイドルじゃなくて若手のシンガーだと認識したように見えたんです。この日は、イジわるしないで抱きしめてよの衣装だったんですが。

衣装って思いのほか大事な気がする、ワールドツアーの衣装、早着替えのしやすさに終始してないかしら?

 

最後に。

地上波の!地上波のテレビ仕事は無いの?人は知ってるものしか好きになれないから!

テレビの露出!TV出演!テレビに飢え過ぎて、私が生きてる間に、新メンバーるるちゃんがテレビで見られる日が来るのか、不安で堪らないんですけど、、、とにかくなんとかしてください。(超超、切実)

 

 

 

高校卒業、進級が無理って言われたら、

高校卒業、進級がはっきりする時節ですね。

無理そうだったら、1 レポート補習でどうにかならないか粘りましょう

ここからは同じ学校でダブらない場合の話です。

2 出席足りない分どうにもならなくね?と言われたら、退学する前に事務方から取った単位の証明書を出してもらう、これちゃんとしておけば何度も辞めた学校に行かなくて済む。頑張って取った単位は他で使えます。

3 地元の県立系の単位制通信制高校に転校の手続きをする。(あなたが高1の場合は違う高校を受験すべく願書を出しましょう。)

4 新年度から新天地で勉学に励んでね。8月と11月の高卒認定試験にエントリーして結果出せば、元の同級生と同じ年度に卒業したり受験したりも出来るよ!

うちの猫、命の恩人と再会だよ! の巻

結局トライアル失敗に終わった猫の件で悩み、うちの猫の里親さんに「様子を見に来てもらえませんか!」と依頼、我が家に召喚!

うちの猫、手のひらサイズの時に拾って育ててくれた里親さんと、ほぼ二年ぶりの感動の再会!のはずが

シャーって威嚇するし、逃げちゃった!

 

猫2匹はソファーの上で近くに座っているよ。

「仲良いですよね?」と聞かれて、「いつもと全然違います。。。」 まさに 借りてきた猫 って感じです。

 

猫達が何も揉めなくて、私と里親さんがお喋りしていました。

里親さんが来て、ほぼ30分後、里親さんが不意に、うちに来る以前の名前でうちの猫を呼んだら、くるっと振り向いた。

記憶の底の記憶なんだろうな、

その人を忘れてしまった様に見えても、その声はどこかで憶えていたんだよね。

 

では私どうすればベストアンサーだったのかしら?ドン!

宗教の勧誘ってのは日常にひっそり潜んでると思うんですよね。

一番よくあるのは子供のつながりでママから来る。

職場で商品購入と引き換えにお客様にチラシ渡されたりとかもありますよね。なんとなーく貰って後は裏でゴミ箱に捨てて良し!と諸先輩方に習って来ましたが。

 

今回はですね、猫の里親募集経由で来たんですよ。。。猫を家に連れて来てくれたご主人が某宗教の人で帰り際に5分位終末の話を聞かされた。チラシを置いて行かれて、なんか食傷気味だよ!

「当日はお家に上がっても良いですか?」って言われたら遠くから連れて来てもらって「駄目です」は無いよなあと思うし。

ちょこっと思うのは、普通はこの方法で支持が広まるとは思えないんだよなあ、私には。

渡した相手がチラシを開いたらミッション達成なのかな?

多分、奥様も同じ宗教の繋がりで結婚してるんだよなあ、役割分担で話をするのは一人なんだろうなあ。

私が今、もやもやっ、と してるのは。

宗教の勧誘が人の悩みや孤独や不安を呼び起こして、心の隙間に入りこもうとする存在に思えてるからだわ。

 

遠いとこから来た猫は、宗教には入ってないよね、別物だよね、うん。

 

うちの旦那様はねー、外の空気吸って何か食べたいって出かけちゃったから、私はこうしてブログを書いてる。何か消化不良、そんな夕闇時。